2010 社団法人 秩父青年会議所 | 実施報告 | 第5回例会 「夜空に輝け!JCプライド」 〜ユネスコ登録に向かって〜

HOME > 実施報告 > 第5回例会 「夜空に輝け!JCプライド」 〜ユネスコ登録に向かって〜

実施報告 トップへ戻るLinkIcon

実 施 日 時
平 成 2 2 年 0 4 月 0 3 日 ( 土 ) 1 4 時 0 0 分 〜 1 6 時 0 0 分
実 施 場 所
( 株 ) 金 子 花 火 工 場 内
実 施 組 織

 4月3日(土)、第5回例会 「夜空に輝け!JCプライド」 〜ユネスコ登録に向かって〜 が(株)金子花火にて開催されました。
 薗田委員長率いる郷土を愛する心特別委員会の担当する第5回例会では、講師として秩父JCのメンバーでもある(株)金子花火の金子君に花火に関しての詳しい説明を受けながら花火工場を見学させていただきました。
 なかなか見ることのできない花火の製造工程を地元秩父に居ながらにして見学できるということはすごいことだと感じました。秩父地域では一年を通して山田の春まつりや川瀬祭そして秩父夜祭などなど数多くの祭りが行われ、まつりの夜空に華を添える色鮮やかな花火もまた、まつりの歴史と共に秩父の伝統工芸として古くから脈々と受け継がれてきました。100年近くの歴史を持つ(株)金子花火では、今も100年前と変わらぬ製造方法を以前継承しつつも、コンピュータと連携して打ち上げる音楽花火(金子花火の登録商標)など時代に先立つ技術を取り入れるなど日々新しいチャレンジを続けています
 初めて見る花火の製造現場は驚きと興奮の連続でした。気が遠くなるような作業を繰り返す「星作り」や職人技の光る「玉込作業」などなど。音楽花火の仕組みを詳しく説明していただいたり、花火玉を実際に見て触れることができたのも貴重な体験でした。金子花火様には貴重な工場見学だけでなく超高級線香花火のお土産まで用意していただき本当にありがとうございました。担当委員会の郷土を愛する心特別委員会の皆様も例会設営大変お疲れ様でした。

_100403-dai5kaireikai 01.JPG受付でニッコリ◎郷土を愛する心特別委員会 松岡副委員長。
_100403-dai5kaireikai 02.JPG郷土を愛する心特別委員会主催の第5回例会「輝け!JCプライド」〜ユネスコ登録に向かって〜。薗田委員長の気持ちのこもった直筆横断幕!
_100403-dai5kaireikai 03.JPG本日の司会を務めるのは、先ほどは受付でニッコリの郷土を愛する心特別委員会副委員長の松岡君。
_100403-dai5kaireikai 04.JPG篠﨑理事長による厳かな点鐘で第5回例会が幕開けです。
_100403-dai5kaireikai 05.JPGJCIクリードの唱和は郷土を愛する心特別委員会 川上君です。
_100403-dai5kaireikai 06.JPGJC宣言朗読並びに綱領唱和を担当したのは郷土を愛する心特別委員会 松本君。
_100403-dai5kaireikai 07.JPG郷土を愛する心特別委員会 田島君による関東地区宣言唱和です。
_100403-dai5kaireikai 08.JPG理事長挨拶はもちろん秩父JCのカオ、篠﨑理事長です。
_100403-dai5kaireikai 09.JPG薗田委員長に本日の例会の趣旨を説明していただきました。秩父の誇る伝統工芸へ懸ける想いを聞かせていただきました。
_100403-dai5kaireikai 10.JPG本日の講師であり、JCメンバーでもある(株)金子花火 金子氏です。金子花火の歴史や秩父と花火についてなどのお話を聞かせてくれました。
_100403-dai5kaireikai 11.JPG工場見学出発前の様子。みんな心持ちワクワク顔です。
_100403-dai5kaireikai 12.JPGいよいよ金子花火の工場内へ→花火工場見学にはもってこいの青空です◎さすが薗田委員長!
_100403-dai5kaireikai 13.jpg花火作りの中でも最も重要な作業「星作り」の説明中の様子。みんな興味津々です。
_100403-dai5kaireikai 14.JPG「星」と呼ばれる火薬で作る丸い玉は、回転するカマの中の小さな芯のまわりに和剤を何重にもまぶして次第に大きな球形にしていく星掛け作業で作られます。気の遠くなるような地道な作業だそうです。
_100403-dai5kaireikai 16.JPG乾燥させている「星」たちの前で説明をしてもらいました。
_100403-dai5kaireikai 17.JPG近くで見てみるとホントにきれいな形な球形でどれも大きさが同じなことに驚きました。
_100403-dai5kaireikai 18.JPG防火水槽の説明です。最初池があって風流だなぁと思いましたがちゃんと役目があったんですね◎おっと町田委員長カメラ目線→
_100403-dai5kaireikai 20.JPG玉込作業です。できた星を玉皮の中に並べて薄い和紙を敷き割薬をで一杯にします。職人さんが慣れた手つきで慎重に作業を進めます。
_100403-dai5kaireikai 21.JPG篠﨑理事長も挑戦しました◎頑張って作った二つの玉皮を合わせる緊張の瞬間です!とても楽しそうです◎
_100403-dai5kaireikai 22.JPG大大ベテランの金子花火工場長の玉込作業の様子です。慎重かす迅速正確。さすが手際が違います。
_100403-dai5kaireikai 23.JPG最後の工程「玉貼作業」の様子です。玉込めで作ったものに丁寧にクラフト紙を貼っていきます。貼りと乾燥を何回も繰り返します。
_100403-dai5kaireikai 19.JPG完成した玉の数々。タマネギみたいに見えますが中にたんまり火薬が詰まっています。ここまで出来上がるまでに何工程も費やされて完成することを初めて知りました。
_100403-dai5kaireikai 25.JPG大きな尺玉は秩父JC一の力持ち坂本副委員長でも重そうです。これが何百メートルも空に打ち上げられるのだからスゴイですよね。
_100403-dai5kaireikai 24.JPG出荷前の花火は段ボールに詰められ保管庫に保管されます。頑丈な扉は二重式で防爆仕様です。金子花火一危険な箇所。
_100403-dai5kaireikai 26.JPG何万本も並ぶ打上筒の前で実際に打ち上げ方を教えていただきました。
_100403-dai5kaireikai 27.JPG尺玉用の超特大打上筒と記念写真。篠﨑理事長ニッコリピース♪
_100403-dai5kaireikai 28.JPG昔ながらの早撃ちの方法を説明していただきました。
_100403-dai5kaireikai 29.JPG音楽に合わせて打ち上げる音楽花火の機材を見せていただきました。最近良く見られる音楽花火ですがなんと金子花火さんが考案したものだそうです。登録商標もバッチリとってあります。
_100403-dai5kaireikai 30.JPG点火の実演の様子です。さすがに打ち上げはできないので家庭用花火にての実演。
_100403-dai5kaireikai 31.JPG皆が緊張の面持ちで見守る中点火ボタン押す篠﨑理事長。
_100403-dai5kaireikai 32.JPG見事無事点火できました◎
_100403-dai5kaireikai 33.JPG色々な種類の星を燃やしてもらいました。これが夜空に上がるときれいな花として散っていくわけですね。
_100403-dai5kaireikai 34.JPG二尺玉が講堂内にドドンと置いてありました。デカイです。
_100403-dai5kaireikai 35.JPGテレビで実際に打ち上げられた花火大会の模様を見せていただきました。音楽との競演が見事で夏が待ち遠しくなりました。
_100403-dai5kaireikai 36.JPG謝辞を伝える原島副理事長。
_100403-dai5kaireikai 37.JPG3分間スピーチ。スピーカーは務渉外委員会 町田委員長。開会セレモニーでうっかり飛ばされたので閉会セレモニーでしゃべっていただきました。
_100403-dai5kaireikai 38.JPG吉川監事より監事講評をいただきました。
_100403-dai5kaireikai 39.JPGひとづくり委員会 出浦委員長による次回例会案内。こちらも気合いが入っています◎
_100403-dai5kaireikai 40.JPG最後は篠﨑理事長の点鐘で例会をキッチリ締めていただきました。

撮影:広報委員会  委員長  野口 亮 
副委員長 加藤 靖史

記事・コメント:広報委員会 委員長 野口 亮